炭酸飲料の炭酸を長く持たせる方法!逆さにして冷蔵庫で保管するのが最強!

こんにちは!なっとらあ麺です!

皆さんは炭酸飲料が余ってしまい、冷蔵庫に保存して次の日に飲んだ際に炭酸が抜けてしまってただの甘い液体になっていた経験はないでしょうか?

炭酸が抜けてしまった炭酸飲料は爽快感が失われ、美味しくないですよね!

この記事では炭酸飲料の炭酸を長く持たせる方法を書いていこうと思います!


もくじ

最初に結論!

  • キャップを強く締め、容器を逆さにして冷蔵庫に保存する!
  • ペットボトル等、容器によっては二酸化炭素(炭酸)を通しやすいので開栓していなくても僅かずつ抜けていく!

キャップを強く締め、容器を逆さにして冷蔵庫に保存するのが炭酸を長く保つのに最適!

見出しの通り、容器を逆さにして冷蔵庫に保存するのが最強です!

何故逆さにするのか?

逆さにすることで開栓したキャップの部分から炭酸を抜けなくするためです。

通常はキャップ部分から空気が入れ替わり炭酸も抜けていくのですが、逆さにするとキャップ部分が液体で満たされ、空気が抜けにくくなるので炭酸も抜けにくくなるようですね。

フタをして逆さまに保存、要はフタの方向に液体(飲料)がたまり、本来底の部分が空洞(空の部分)になるという事ですね。

こうする事で、ペットボトルの底の部分(今回の場合は上側になる)に気体(二酸化炭素)がたまる状態になります。

オタクにっしんのハマリ症ですが何か? 炭酸はペットボトルの逆さまで抜けなくなる?本当に抜けない方法は? より引用

試してみた結果、5日間も持ちました!

こんな感じでモノに立てかけて逆さに保存しました!

手に入りやすいイオンスパークリングですが、1日で炭酸が抜けてしまって使いづらいと思っていました。

ですが開栓した後逆さに保管し、5日後にサワーの素の割材に使いましたがしっかりと炭酸が残っていました!5日間も持ったんですよ!!ちょっと感動しています!

効果が無い、あまり効果が無いなどのブログ記事がありますが、しっかりとした効果があるので試してみる価値はあります!

※イオンスパークリングについてのレビュー及び炭酸水のまとめについては以下の記事で説明しています!販売店が多く、安いのでそのまま飲むのも良し!お酒の割材に使うのも良いです!

各売り場にある炭酸水まとめ!炭酸水のメーカー、量、値段をチェックしてきました!

ペットボトルの張りが違う!

通常の保管した時と違う点としては、ペットボトルの張りが違います!

開栓前の炭酸ガスが密閉されたペットボトル並みに張っていました!これはすごい!


なぜ炭酸が抜けるのか?

開栓したキャップから抜けてしまう

炭酸飲料は圧力をかけて水に二酸化炭素を溶かした後、酸素を取り除いて容器を密閉状態にして出荷されます。

開栓した際に密閉状態では無くなり、キャップの部分から空気が入り込む事で炭酸も抜けて行ってしまうようですね。

液体が少ないほど炭酸が抜けてしまいやすい

ペットボトルの中の液体の量が少ない=空気がその分ペットボトル内に入って来るため、その分炭酸が抜けてしまいやすくなります。

容器の半分以下の液体しか入ってない場合はすぐに使い切りましょう。

開栓しなくても炭酸は僅かに抜けていく

実はペットボトルは二酸化炭素を通しやすいため、開栓していない状態でもペットボトルを通して炭酸が僅かに抜けて行ってしまうようです。

炭酸が抜けやすい順として、ペットボトル > アルミニウム缶 > 瓶 のようですね。

実は製造過程では同じ量の炭酸が注入されているのですが、缶のほうが炭酸が強いことが多いそうです。

それはアルミニウム(缶)よりもプラスチック(ペットボトル)のほうが二酸化炭素の浸透性が高いことから、炭酸が早く抜けるため。

ちなみにガラス瓶は、アルミ缶よりもさらに炭酸飲料を変質させる特性が低いので、一番人気だそうです。

livedoor News 炭酸飲料はペットボトルより缶のほうが炭酸が強い…理由があった より引用

おわりに

今回は炭酸飲料の炭酸を長く持たせる記事を書きました。

ほとんどの飲み物がそうですが、炭酸飲料は容量が大きいほど安く購入出来るので余った時の保存方法が大事です。

炭酸を長く持たせる方法を色々調べてみましたが、一番手間が無く効果があったのが容器を逆さにして冷蔵庫に保存することでした!皆さんも是非やってみてください!

ちなみにペットボトルを逆さにして冷蔵庫に保存する場合、倒れないように他のものに立てかけて保存しましょうね!

お酒は程々に楽しく飲んでいきましょう! なっとらあ麺でした!